自主練習!

こんばんわ

今日は高校生の柔道ボーイが自主練のやり方がわからないと言う事で、
21時から2人で近所のグラウンド付きの公園まで走って行きました。

僕も走らなければと思いながら半年以上何もしてない状態で運動不足極まりない状態でした。
子供用浮き輪を常備してるぐらい腹回りはヤバくなっていたので丁度良かったです。

自主練習!

正味30分ぐらいなものでしたが、内容は濃い感じで行いました。
運動前のバリスティックストレッチ(2016/2/1のブログ参照!)をして、アップがてら公園までジョギング。
着いてから細胞活性ストレッチ(見た目はちょいと恥ずかしいけど、効果アリ!)。
これで外周約300メートルをハイペースでランニング。
ラスト50メートルダッシュ!

1回止まって再び細胞活性ストレッチ。
次に筋トレ(体幹中心と腕立て懸垂があればなおベスト!)

鉄は熱いうちに打てとありますが、体操、筋トレ、ストレッチも身体が温もってる時がさらに効果が高まります!
経験上、合間でいれるのがベストなのでそのように今日はしました。

そこから再び外周へ!
ラストダッシュ!!!

僕はもはやバテバテ……。
さすが柔道ボーイはピンピンしてました。

再び細胞活性ストレッチ(要はインナーマッスル系です)。
筋トレ。

そして外周3周目は僕が厳しそうなので、止めて
グラウンドでインターバルトレーニングに切り替えました。

インターバルトレーニングのやり方は個々で様々。
1分ジョギングの30秒ダッシュとか、3分ジョギングの20秒ダッシュとか、
色々やり方はあります。

今日はグラウンド外周200メートルの50メートルだけダッシュみたいな感じを5周やってみる事にしました。
インターバルトレーニングはジョギング(有酸素運動)とダッシュ(無酸素運動)の両方をやれるのが良いですね。
5周する事で次のダッシュまでにジョギングで呼吸を整えながら行うので持久力もつきます。
ダッシュを入れる事で瞬発力を高める事が出来ます。
遅筋(マグロ赤身)と速筋(ヒラメ白身)の関係です。
柔道にはこの2つの筋肉がバランスよく入り混じるのがベストやと思っています。
なので一緒にやってみました。

僕は2周目でヘロヘロ……。
柔道ボーイはピンピン!
若さって素晴らしい!!

と一緒に5周を走り終え、ポカリで乾杯!
みっちりストレッチをしました。

これだけやって50分ぐらいで治療所に帰ってきました。
来週もやりたい(ひぇ~!)との事で、さらに内容を濃くしてみようと思っています。
明日は筋肉痛やろうなぁ~。

僕は小学生、中学生から夜7時ぐらいに、
友達とよくマラソンやら、素振りやら自主練は毎日のようにやってました。
ちょいと自慢ですがマラソンは学年で2位とか野球も4番とボチボチ活躍出来ました!←中学生まででしたけど(涙)

マラソンはよく谷口陽平と言うなかなかおもしろい子と走っていました。
中学1年の冬ぐらいに毎日のように谷口の家のインターホンを夜7時ぐらいに押していました。
いつも谷口のお父さんがインターホンに出て、
かなり印象がよい対応をいつもして下さっていました。
ええお父さんやなぁ。
と毎回思っていましたが、ある日事件は起きました!

いつものようにインターホンに出たお父さん。
今日も丁寧に対応してくれたかと思った次の瞬間に

「陽平。来なくてよい者が来たよ。」

とインターホン越しに聞こえてくるじゃあありませんか!

ガ~ン!!!
なんて事を言うんですか!?
たしかに毎日のようにインターホンを押すけれど
お宅の息子さんも走りたい言うから誘いに来てるだけやのに……。
今までの谷口お父さんの印象は総崩れ!
せめてインターホンを切ってから言ってよぉ~。
中学生ながらにちょいとショックでした。

その後、谷口と話をすると機嫌が悪かったとの事。
まぁ人間そういう事もあるよなと中学生ながらに思っていました。

そんな事がありながらもマラソン大会が終わるまでは谷口家のインターホンをめげずに押しました(笑)
今ではパッタリ連絡も取らなくなったし、神戸に帰った時は久しぶりにピンポンしてみようかなぁ。
まぁこの話も友達との間では笑い話になってるんですけどね。

今年こそは岡山マラソン走るために自主練習頑張ります!!!

自主練習!

ご予約・お問い合わせ

ご予約優先でのご案内となります。

TEL 086-246-5040

営業時間
9:00~12:30 15:30~20:00

休診日
水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

お問い合わせフォームはこちら